
駒沢パーククォーターにオープンするカルディコーヒーファーム。前編では「西洋の図書館」をイメージした店づくりや、訪れるたびに新しい発見がある仕掛けを紹介しました。
後編では、コーヒー専門店としてのこだわりや、スタッフの胸に輝く“バッジの秘密”、そして駒沢店おすすめの商品をお届けします。
カルディコーヒーファームは「コーヒー専門店」です。まずは、コーヒーを味わっていただきたい
「お客さまとの長年のやりとり」というお話がありましたが、創業してどのくらいなのでしょうか?
【辻口】コーヒー豆を焙煎し、喫茶店などへの卸売営業を開始した「株式会社キャメル珈琲」の設立が1977年です。それから世田谷区の下高井戸にカルディコーヒーファーム第1号店をオープンしたのが1986年。店頭と店内に商品を大きく積み出す陳列スタイルの下北沢店をオープンしたのが1992年です。下北沢店が現在の「カルディコーヒーファーム」の先駆けになります。
そうなんですね。下北沢店のオープンから数えると、もう30年以上も! 常に独自目線のセンスある新しい商品が並ぶので、歴史を重ねていると意識をしたことがありませんでした。
【辻口】実はとても長く親しんでいただいているんです。その月日の積み重ねで、10代のときに親御さんと一緒にお店に来てくださっていた方が、主婦になった今も足繁く通ってくださっている、といううれしいエピソードもあります。店舗によって違いはありますが、30〜40代の女性のお客さまが多いので、一緒に成長させていただいています。

カルディコーヒーファームといえば、店頭サービスのコーヒーも人気だと思うのですが、銘柄は通年同じなのですか?
【辻口】季節や気温によって2種類をご提供しています。一つは一番人気の「マイルドカルディ」。ブラジルとコロンビアの豆をベースにしたバランスの良いブレンドです。もう一つは夏の暑い時期にアイスでお出しする「イタリアンロースト」です。深煎りのコーヒーで、苦みの中にもすっきりした味わいが特徴です。お子さまからご年配の方まで、みなさまに味わっていただきたいので、砂糖とミルクを入れて提供しています。
元々のスタートはコーヒー豆の焙煎と卸売ということで、やはりコーヒーへの思いは強いですか。
【辻口】はい。それはもう。コーヒー専門店として、まずはコーヒーを味わってほしいです。駒沢店では、コーヒー豆は定番と季節限定合わせて常時30種類を用意する予定です。お好みや気分を教えていただければ、なんでも相談にのりますので、ぜひお気軽にお声がけくださいね。

レジ近くのコーヒー豆付近にいるスタッフの方に声をかければいいのですか?
【辻口】店内にいるどのスタッフに聞いていただいても大丈夫です。エスプレッソに合うもの、水出しに合うものなど、お好みにあわせてご案内します。もちろん豆を挽くこともできます。スタッフはみんなコーヒーに関する知識があるのですが、より詳しく聞きたいときはエプロンのバッジを確認してみてください。

バッジに秘密があるのですか?
【辻口】 胸元にバッジがついているスタッフがいるのですが、それは社内検定の合格証なんです。コーヒーのバッジがついているスタッフはコーヒーの知識がより豊富ということになります。
それは知りませんでした! 今度意識してみてみます。
人気商品3つと店長のお気に入り商品を公開!
駒沢店ができて、初めて「カルディコーヒーファーム」を訪れるという方もいるかもしれません。おすすめの人気の商品について教えてください。
【辻口】はい。では、3つご紹介しますね。まずは「ラ・プレッツィオーザのトマト缶」です。トマトの味が濃いのが特徴です。次は「もへじのサラダの旨たれ」です。豊かなゴマの香りとにんにくの旨みがサラダをおいしくしてくれます。そして最後は「オリジナルのパンダ杏仁豆腐」です。パッケージのかわいらしさはもちろん、ミルク感の高さと、ぷるぷるでやわらかい食感がくせになります。

店長・辻口さんの個人的なお気に入り商品も教えてください。
【辻口】私はオリジナル商品の「ダブルチーズクラッカー」が好きです。チーズ味のクラッカーに、チェダーとカマンベールのチーズパウダーを振りかけたコクのある味とサクサク食感がたまりません。

おいしそうですね! 駒沢店はどのくらいの商品数を揃える予定ですか。
【辻口】3000点ほどの予定です。自宅で手軽に世界の料理が楽しめる商品を幅広く揃えてお待ちしています。みなさまの食生活を彩りあるものにしたいと思っています。最近は男性のお客さまも多く、若い方から、ご年配の方まで、みなさまが「食」を楽しんでいるようすがうかがえて、私たちもうれしいです。
最後に地域の方にメッセージをお願いします。
【辻口】みなさまの声を聞いて、一緒にお店を育てていきたいと思っています。コーヒー専門店として、コーヒー豆を初めて買う方から飲み慣れている方まで、気軽に相談できる場所でありたいです。また「食の情報発信基地」として、季節の商品や新しい商品を紹介していきますので、ワクワクを感じにぜひお越しください。


カルディコーヒーファーム
〒151-0066 東京都渋谷区西原3-8-5
アコルデ代々木上原 2F
営業時間:10:00〜21:00
text / shino iisaku photo / ikuko soda
- SNS SHARE