【結果発表】「今日の駒沢」読者が選んだ、センスのいい手土産18選・ スイーツ、和菓子、焼き菓子。<前編>

駒沢こもれびプロジェクト公式LINEより、駒沢エリア在住のみなさんにおすすめの駒沢手土産アンケートを実施。10代から70代までの幅広い駒沢の人から寄せられた口コミ、その数なんと70件以上! 選りすぐりのおすすめを全2回に分けてご紹介します。

01 ル パティシエ タカギ 本店

ケーキはもちろんクッキーなどの焼き菓子も絶品。名物のマドレーヌは、「焼きたて」か「お土産用」かを選べます!

口コミ▶︎「商品の種類や価格帯が豊富、どんなシチュエーションでも適したお土産です」「焼き菓子セット、マドレーヌが絶品」

ル パティシエ タカギ 本店

東京都世田谷区駒沢公園1-1 Tote駒沢公園 1階 (駒沢公園西口となり)

ブティック10:00~19:30 サロン10:00~19:00 (L.O.18:00) 定休日毎週水曜日(夏は隔週木曜日も定休。詳細はインスタでご確認ください。@le_patissier_takagi)

02 PATISSERIE NAOKI

言わずと知れた駒沢の名店。ケーキだけでなくマドレーヌやシュークリームも人気。

口コミ▶︎「パティシエ、ナオキさんの息子さんが実際におやつとして食べていたという、その名も「ゆうたんのおやつ」というプリンがおいしすぎる!」

PATISSERIE NAOKI

東京都世田谷区駒沢1-4-12

OPEN:11:00~19:00

CLOSE:月曜日/火曜日

03 KIKYOYA ORII

2022年にオープンした、三重県の老舗和菓子屋「桔梗屋織居」の新店舗。コーヒーや紅茶、お酒などのいろんな飲み物にも合う和菓子が揃っています。和菓子好きにはたまりません。

口コミ▶︎「とても丁寧に作られていて、手土産にするととても評判が良い」

KIKYOYA ORII

住所:東京都世田谷区駒沢1−4−11
営業時間:10:30〜18:30(売切終了)
定休日:平日火曜(その他月毎に定休日有)

.

04 POPPY COFFEE and BAKERY

マフィンやガレット、アイスクリームも全てお店の中のベーカリーで作る、こだわりのお店です。栃木県黒磯のコーヒー店「SHOZO」は姉妹店。

口コミ▶︎「レモンマドレーヌが絶品。友達のお家にお邪魔する時によく使います」

POPPY

世田谷区弦巻2-8-17

営業時間:11:00〜17:00
定休日:水、木曜

05 awhile chai&soda

こもれびプロジェクトものイベントでもお世話になっている、駒澤大学前のチャイ&ソーダ屋さん。チャイはもちろん、体にやさしい素材を使ったトーストや焼き菓子も揃います。チャイシロップは駒沢大学駅校内のオープンマートでも購入可能!

口コミ▶︎「グラノーラクッキーがおすすめ。体に良いものしか入っていなくてこんなに美味しいなんて」

awhile chai&soda

世田谷区駒沢4-16-16 2階

営業時間:月曜〜土曜営業 9:00〜17:00
定休日:日曜・祝日

Instagram

06 シフォンケーキ フワリ

体にやさしい素材だけを使ったシフォンケーキが評判。老若男女に喜ばれること間違いなし!

口コミ▶︎「平飼いたまごの味がしっかり感じられて、シンプルだけどとても美味しい」

こもれび記者の駒沢散歩ルートにも!

シフォンケーキ フワリ

〒152-0021 東京都目黒区東が丘2丁目11−15 東ヶ丘11番館

営業時間:10:00〜19:00

定休日:月曜、第1火曜

07 dacō

行列の絶えない生ドーナツ屋。小さいサイズが手土産にうれしい。駒沢在住なら平日昼が狙い目かも…?!
口コミ▶︎「ずらりと並ぶかわいいドーナツたちを前にすると、ついつい自分用にも、と買い過ぎます」

dacō

〒154-0012 東京都世田谷区駒沢5丁目17−13

営業時間:11:00~

08 Pretty Things

公園通り沿いにある、ワンちゃん連れもOKのカフェ。アメリカを思わせるクリスピーなクッキーは包装もキュート!

口コミ▶︎「大きめクッキーとロゴの入ったマグカップをセットでプレゼントします」

Pretty Things

世田谷区駒沢5-24-5

営業時間:09:00 – 21:00

後編も乞うご期待!駒沢のおすすめランチ11選もぜひチェックしてくださいね

202507
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
29
30
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2