
第3話:妻に花を、店員に誤解を





Behind the Panels|“愛”か“死”か、Say It with Flowers
Tokyo is far too vast to explore in its entirety, so narrowing in on a neighborhood like Komazawa—rich with its own highlights—has made discovering the city much more enjoyable. Over time, the city transforms into a gallery of memories, each street and corner reminding you of moments from the past.
東京はあまりにも広すぎて、すべてを歩いて回るなんて到底無理。でも『駒沢』みたいにちょっとフォーカスを絞って歩いてみると、その土地ならではの魅力がじわじわ見えてきて、街をめぐるのがもっと楽しくなる。そうして歩いているうちに、いつしか道や角のひとつひとつが、ふとした記憶を呼び起こす“思い出のスイッチ”になっていく。

One such memory came from a small encounter at a flower shop, which took me back to a time when I was still learning about cultural differences—particularly the meanings behind giving certain flowers in Japan.
ある日、駒沢からぶらりと散歩を始めて、たまたま立ち寄った花屋。並んだ花を眺めていたら、まだ日本の花の意味なんて知らなかった頃のことをふと思い出した。あれは、文化の違いに戸惑っていた時期の、小さなできごとだった…
For my wife’s birthday in September, I decided to surprise her with a bouquet of her favorite flowers: chrysanthemums. I picked out a selection of small, bright yellow pom-pom chrysanthemums—sunny, cheerful, and to my eye, perfect.
9月の妻の誕生日に、彼女の好きな花でサプライズしようと思って、菊の花束を用意したんだ。僕が選んだのは、小ぶりで明るい黄色のポンポン菊。太陽みたいにあたたかくて、元気が湧く!まさにぴったりのプレゼントに思えた。

But the shop assistant’s reaction said otherwise. She looked slightly puzzled, even concerned. As I explained—with the best Japanese I could manage—that the bouquet was for my wife, I noticed her expression softening into something almost mournful. She offered her condolences.
でも、お店の人の反応はちょっと違っていた。少し戸惑ったような、どこか心配そうな表情を浮かべていた。なんとか日本語で「妻のためのお花なんです」と説明すると、その顔つきが、どこか哀しげなものに変わっていった。そして、彼女は「ご愁傷さまです」とお悔やみの言葉をかけてくれた。

What I hadn’t known at the time was that in Japan, chrysanthemums—especially the kind I’d chosen—are strongly associated with funerals and memorial offerings. To her, it must have seemed like I was on my way to visit my wife’s grave!
当時の僕は知らなかったけれど、日本では菊(とくに僕が選んだ種類のもの)は、お葬式やお供え物として強く結びつけられている。おそらくお店の人は僕が妻のお墓参りに行く途中だと思ったんだろう。
It was a small misunderstanding, but a memorable one. In Japan, flowers don’t just decorate a moment—they speak in one. Sometimes, they say a little more than you bargained for.
小さな誤解だったけれど、これはこれで、忘れない出来事になった。日本では、花はただの飾りではなく、言葉を紡ぐもの。たまに、予想外のことを伝えてしまうけどね。

- SNS SHARE