ー KOMAZAWA Park Quarter ー

駒沢パーククォーター
2025.11.11 GRAND OPEN

\ 施設名称は /
KOMAZAWA Park Quarter
駒沢パーククォーター

緑とテラスがつなぐ、駒沢エリアの新拠点
住む人、働く人、通う人みんなの場が、2025年11月11日にいよいよはじまります。

ーKOMAZAWA Park Quarterー によせて

「クォーター“Quarter”」という英単語には「特定の特徴を持つ都市の一部、地区を指す」という意味があります。地区の呼び名としては「エリア“Area”」や「ディストリクト“District”」など、さまざまですが、「クォーター“Quarter”」という言葉には独特の趣きがあり、これまでも好んで使ってきました。どことなく異国情緒のようなものを感じさせるニュアンスもあるのですが、それはニューオーリンズの「フレンチ・クォーター」やパリの「カルチェ・ラタン=ラテン・クォーター」などのイメージから来ているものかもしれません。

いろいろ調べてみると、「クォーター“Quarter”」という言葉には「文化的または歴史的に重要な意味を持つ場所で、観光客などが多く訪れる地域を指す」という意味が含まれているようです。
語源については諸説ありますが、十字路によって区画された4分の1のエリアを文字通り“Quarter”と呼んだことに起源があるとも言われています。

建築は、その場所に一番ふさわしいものとして、長い年月、まわりの人々に愛されながら、風景の一部として自然に、永続的に存在していてほしいと考えます。
駒沢公園にほど近い、246と自由通りの交差点の一角のこの場所、そこに建つ建築を呼ぶ言葉として、時間の蓄積を感じさせる「クォーター“Quarter”」という言葉のもつ雰囲気が、とてもしっくりすると思いました。

もちろんこの地区の最大の特徴は都内屈指の運動公園として愛されてきた駒沢オリンピック公園です。その「公園」に「クォーター」を合わせて「Park Quarter」と名付けてはどうだろうか、と考えたわけです。

Koji Matsuzaki

KOMAZAWA Park Quarter
駒沢パーククォーターの
ローカル ルーラル
ー 自然と共生するサスティナブルな拠点 ー
5つのコンセプトシーン

オープンエアの
アウトモール
駒沢オリンピック公園につながる緑のまちなみ

スローでやさしい空気感、たおやかな居心地
パークサイドのような開放的な雰囲気で、246の喧騒からふっと離れられる空間設計。これまでの駅前にはなかった穏やかな雰囲気と、居心地のよい利用シーンを提供します。
くらしを楽しむ、ふだんを楽しむ
「ふだんのくらし」が根づく場。毎日でも通いたくなるモノやコトが揃い、確かなこだわりが感じられます。「日常の中にある、少しの特別」が生まれていきます。
駒沢ローカルスタイルの発信基地
ここならではの店に人が集まり、ゆるやかなコミュニティが育ちます。この場所を起点に、駒沢スタイルが浸透していく、そんなまちの拠点。

まち・人・自然、みんなが自分らしくいられる場に

ドッグフレンドリー

地下を除く各階に、犬も人も心地よく過ごせるドッグフレンドリーを採用。愛犬とカフェや買い物を楽しみながら、犬仲間の交流も生まれます。犬も人も暮らしがもっと豊かに。

屋上テラス

広がる空の下で、心地よい風を感じる屋上テラス。食事や読書、友人との語らいなど、思い思いの時間を過ごす贅沢な空間です。街の喧騒から離れてリフレッシュできる、日常の中の特別な場所。

持続可能な循環型の施設
ビオトープとコンポスト

都市の中で自然を身近に感じながら、資源を無駄にしない「循環」の仕組み。環境にも人にも優しい、商業施設の新しい形。自然の恵みを循環させるライフスタイルを体験。

ビオトープ
コンポスト

日常を豊かにする
選りすぐりの17店舗

店舗

【出店予定テナント】(順不同)

  • SHARE LOUNGE(カフェ&ワークスペース)
  • 手作り台湾肉包鹿港(ルーガン)
  • 成城石井(スーパーマーケット)
  • #flowership(フラワーショップ)
  • NEIGHBORS BREAD by STANDARD BAKERS(ベーカリー)
  • スターバックス コーヒー (スペシャリティ コーヒーストア)
  • Zoff(アイウェア)
  • カルディコーヒーファーム(コーヒー豆・輸入食品)
  • 本格餃子包-TSUTSUMU-
  • R369(ナチュールワインとオーガニック料理・アールみろく)
  • WOODBERRY COFFEE(カフェ)
  • 駒沢パーククォーター歯科・矯正歯科
  • 叙々苑(焼肉)
  • ロイヤルホスト(ファミリーレストラン)
  • Aburi TORA -熟成鮨と炙り鮨-(寿司)
  • ピッツェリア トニーノ(イタリアン)
(2025.9月1日現在)
フロアマップ

【 施設概要】

名称 KOMAZAWA Park Quarter 駒沢パーククォーター
所在地 東京都世田谷区上馬三丁目18-7
事業者 株式会社イマックス
設計・施工者 鹿島建設株式会社
延床面積 6,418.75㎡
構造 鉄骨造一部鉄筋コンクリート造
階数 地上4階 地下1階
店舗数 17店舗
用途 物販、飲食、サービス店舗など
駐車場台数 21台
アクセス 東急田園都市線 駒沢大学駅駅から徒歩1分