【オープニングスタッフ募集】未経験から“ちょっと素敵な自分”に。「ロイヤルホスト」で育む、笑顔の時間。

コックがひと手間かけて作る洋食や季節のデザートなど、
食べたいメニューがいつでも揃う「ロイヤルホスト」。

親しみやすくホスピタリティにあふれたサービスも人気の秘密で、
幅広い世代から愛されています。

そんなロイヤルホストの新店が、クルーを募集します。
未経験者でも一から学べる環境で、
自分の成長を楽しみながら、働いてみませんか?

心地いいテラスで
愛犬とくつろぐひとときを

駒沢パーククォーターのテナントとして、新店舗の出店を決めた「ロイヤルホスト」。
新店長に就任する松本望さんは、
「本当にうれしくて、もう楽しみで、いまは駒沢パーククォーター店のことしか考えられないくらいです」
と、うれしそうに語ります。

駅の近くであることや、駒沢パーククォーターが開放的な建物であることを踏まえ、既存店にない“新生ロイヤルホスト”を目指し、さまざまな準備が進行中。

ロイヤルホールディングス東京本部のテイスティングルームにて取材

「カフェっぽいおしゃれな内装が既存店とは少し違うところです。なんといっても特徴はテラス。表の空気を感じながら、愛犬といっしょにくつろぎの時間を過ごしていただけます。お散歩の途中に寄っていただけるといいですね」

駒沢パーククォーター店限定でお楽しみいただけるメニューも開発しています。
たとえば、ティータイム限定メニューや、アルコール類。「ここでお客様の評価をいただけたら他店にも展開する、そんなふうに、駒沢パーククォーター店から発信できるようになるといいな、と夢は膨らむ一方で」と、ニコニコの松本さん。

駒沢パーククォーター店 イメージ図

新店舗の料理長に就任する藤田雄樹さんは、「初めて料理長になったときくらい、ワクワクと緊張が混ざり合っています。ロイヤルホストの伝統を守りつつ、自分たちのお店をつくり上げていくイメージを強く持っているので、ホールもキッチンも一体になって、楽しみながらがんばりたいですね」。

目を輝かせて語る藤田さん。ロイヤルホストが本当に好きなんだなと、こちらまで心が温かくなります。

ゼロからでも大丈夫。
先輩クルーがやさしく伴走してくれる。

松本さんは、高校1年生の16歳のとき、初めてのアルバイトでロイヤルホストに入りました。「家族でよく利用していたこともあり、両親もここなら安心、と応援してくれました。おいしい料理はもちろん、颯爽と楽しそうに働くスタッフさんに憧れたのもあります」。

ホールスタッフの接客は一から丁寧に教えてもらえます。それは、松本さんの時代も、いまも変わりません。
「16歳なんて、完全に素人じゃないですか。でも、先輩クルーが寄り添ってくれるので不安はなく、少しずつ身に着いていきました」。
立ち方、歩き方、姿勢、歩くスピード。
トレイの持ち方はこうだよ、目線はこうするといいよと、基本的な所作のすべてを親身にレクチャー。

「できるようになると、自分が変身したような気持ちになれるんですよね。ここで働く時間は、日常とは切り替えた時間と言うのかな。新しい自分になりたくて応募しました、という新人さんの話を聞くと、わかる!と思ったり(笑)」

未経験から教えてもらえるのは、キッチンも同じ。
包丁を持つのも、コンロの火を使うのも初めて、という人を、何人も育ててきた実績があります。

人気商品の黒×黒ハンバーグ ブラウンバターソース 目玉焼き付

藤田さんは、こう語ります。
「包丁にもいろいろな種類があり、その持ち方から指導します。簡単なことから始めて、素材ごとのカットの仕方、野菜の扱い方、肉など食材の状態管理、盛り付けと、できることを少しずつ増やしていく感じですね」。

カットした新鮮な野菜を盛り付ける、仕上げの火を入れる、ソースを美しくかけるなど、お客様のために一手間かけるのがロイヤルホストの真髄です。

難しそう……、と思っていると、藤田さんが、

「細かいマニュアルがあるので大丈夫。それに沿っていけばだれでも作れるようになる、というのがここなんです。早い人なら、一週間で、オムライスやパスタの提供ができるようになりますよ」。

ちなみに、アルバイト歴3年の山谷雪月花さんが最初につくったのは、看板メニューのロイヤルのオニオングラタンスープ。

そんな山谷さんが、先輩にほめてもらった記憶は、
「サラダの盛り付けがすごいきれいって言ってもらえたこと。自分でも、完成写真を見ながらがんばっていたので、見てもらえてたんだなってうれしかったです」。

一人一人のがんばりを見逃さない、それがロイヤルホストです。

自分のライフスタイルを
大事にしながら

山谷さんも、高校生からロイヤルホストでアルバイトを始めました。

「試験前には休ませてもらえましたし、部活もしていたので平日は入れなかったんですが、週末だけでも大丈夫と言っていただけて。今も大学と両立できています」。

各クルーの希望を細やかにくみ取り、店長や料理長がシフトを組んでいきます。

たとえば、ご主人にお子さんを預けられる週末のみに、朝のオープンから午前中のシフトに入るクルーや、逆に、平日21時からの締めの片付けをメインにした入り方をするクルーも。

さらに、働きやすさの環境は、食事割引などの福利厚生にもあります。

「従業員食事割引は60%OFF。お得だから休憩時間にどんどん使って!とみんなに言っています。」と松本さん。

定番商品のコスモドリア

もう一つ、ロイヤルホストには特徴があります。
ホール、キッチンのどちらにおいても、アルバイト・パートから社員になった人が多いこと。

松本さんもその一人で、
「会社としても社員登用に積極的で、年に数回、全国を対象にオンラインで説明会を行っています。わたしも、出産や育児でお休みしながらのアルバイト・パート歴が長かったんですが、6年前に社員になりました」。

社員になりたい希望があれば、その道は拓かれている。夢のある方にはうれしい制度です。

「ぜひいっしょに楽しく働きませんか? オープニングスタッフとして同じところからスタートできるのは、同期の感じで仲間意識も強くなると思います。それがお店の一体感になり、お客様に良いサービスができると思うんです」
と、松本さん。

未経験だけど挑戦してみたい、新しい自分になってみたい。
充実した働き方を、ロイヤルホストで叶えませんか? 仲間を待っています。

【募集要項】

ロイヤルホスト 駒沢パーククォーター店

募集職種:
1)アルバイト、パート
・ホールスタッフ
時給1,300円~
※22時以降:時給1625円
※高校生同時給
仕事内容:レジ打ち、案内・配膳など

・キッチンスタッフ
時給1,300円~
※22時以降:時給1625円
※高校生同時給
仕事内容:調理補助、洗い場など

待遇・福利構成:
・昇給制度あり
・日払い制度(規定有)

【日払い制度について】
給与は月一回のお支払いですが、
稼働分の一部を事前に受け取れる「前払い制度」も利用可能!
好きなタイミングで申請可能、回数制限もありません!

勤務場所:
東京都世田谷区上馬3-18-7(2025年11月以降)

勤務時間:
1)アルバイト、パート
 07:00~00:00
上記時間帯の中で週2日~/1日2h~OK
休憩時間:
6時間以上の勤務→45分
8時間以上の勤務→60分
実働時間:
1日あたり最大8時間

休日休暇:
・施設の休みに準ずる
・希望休考慮

応募資格:
・未経験者歓迎
・コミュニケーションを大切にできる方

応募期間:
2025/10/10~2025/10/24

採用予定人数:
選考プロセス:
まずは下記「問い合わせ・応募する」ボタンよりご連絡ください。採用担当より次の選考についてご案内します。
 ↓
書類選考
 ↓
面接(担当:松本、藤田)
 ↓
採用

202510
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
28
29
30
13
14
15
16
17
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1